プライムタイム株式会社

東京で巻き爪の予備軍の目安を簡単にチェックでき早めに現状を把握

お問い合わせはこちら

東京都港区麻布十番3丁目12-1 麻布十番ロイヤルプレイス602
[受付時間] 11:00~14:00 / 16:00~20:00
[休診日] 月・水・金、祝日午後

カンタン!!巻き爪チェック

発症する原因やなりやすい方の特徴

CHECK

サッカーやバスケットボール、テニス等のストップ&ゴーの動きをするスポーツは爪先に負荷がかかるため、爪が皮膚に食い込みやすくなります。クラシックバレエを嗜んでいたり、5cm以上のヒールがある靴を頻繁に履いたりしている方は、日常的に体重が爪先に偏りやすく、爪に問題を抱えてしまいやすい傾向にあります。また、妊娠中の方やお子様を抱っこする機会が多い方も同様です。

巻き爪になりやすい人と、発症する原因はこちら

遺伝で巻くという話もありますが、実は確証があるわけではありません。爪の遺伝というよりは、遺伝的に親と姿勢や歩き方が似ていることで巻いていくというケースもあるようです。もちろん、爪の生え方が原因で巻くこともあるため、遺伝、あるいは体質的な要因もゼロではありません。また、女性の方が多いイメージがあるかもしれませんが、巻き爪は老若男女問わず、誰にでもなる可能性があります。

例えば、スポーツをされている方で、サッカー、バスケットボール、テニスなど、ストップ&ゴーを繰り返すスポーツでは、つま先(指先)に負荷がかかり、爪が皮膚にくい込んでしまうことがあります。

他にも、以下のようにつま先に体重が乗ってしまう習慣があると、巻き爪になりやすいです。
・5cm以上のヒールを履くことが多い
・妊娠している
・出産して子供を抱っこすることが多い
・クラシックバレエをしている


あるいは、普段から長時間歩く方、立ち仕事をされている方、または足のサイズより大きい靴を履いている方なども、巻き爪になりやすいです。

これらは、全て生活習慣が原因となっています。
生活習慣以外では、以下の方が巻き爪になる可能性があります。

✓爪が薄い
✓爪白癬(爪水虫)の方
✓足裏のアーチが崩れている方

あなたは巻き爪になりやすい

~1分でできる簡単チェックシート~

◆こんなこと、心当たりありませんか◆

  • 常に深爪になっている
  • 腫れたり出血することが多い
  • 普段から大きめ(小さめ)の靴を履いている
  • 爪白癬(爪水虫)と診断されたことがある
  • 5cm以上のヒールを履くことが多い
  • 妊娠しているor急激に体重が増えた
  • これらの項目に当てはまる方は、今後巻き爪になる可能性があります。または既に巻き爪になっているかもしれません。

    もし、「これって巻き爪なのかな」と思う方は、早めにご相談ください。また、下の写真のように、見た目で明らかに巻いている方や、痛みがある方は、できるだけ早く矯正することをおすすめします。深爪になっている方、爪周囲の皮膚が腫れている方、出血または化膿している方は、陥入爪の可能性もありますので、症状が悪化する前に、一度ご相談ください。

    東京巻き爪センターでは、画像による無料相談を受け付けています。「巻き爪なのか分からない」「痛いし、矯正した方がいいかみてほしい」など、爪に関するお悩みがありましたら、その爪の画像をメールに添付してお送りください。症状に合わせてアドバイスさせていただきます。

    画像による無料相談をご希望の方は、右の画像をクリックしていただき、症状や痛みの程度などを、爪の画像と一緒にお送りください。 

    巻き爪を放っておくとどうなる

    現在痛みがない方でも、過去に痛みや炎症があった方は、巻き爪の予備軍の可能性があります。上記チェックシートの項目で当てはまるものはありましたか。
    「最初は痛かったけど、自然に痛みがとれたから大丈夫かな」という方は、もし生活習慣が原因で巻き爪になっていたら、同じ習慣を続けていると、再び痛みが出たり、炎症や出血などする恐れがあります。
    出血や化膿など、症状がひどくなる前に矯正し、爪の形を元に戻すことにより、悪化する心配はありません。巻き爪矯正は、早期に始めるのが最良です。

    実は、日本人は10人に1人が巻き爪だと言われています。巻き爪で悩む多くの方は、爪が皮膚に食い込み、強い痛みを感じています。この痛みをとりたくて、食い込んでいる爪を無理やり切り取ってしまう方が多いのですが、これは巻き爪をさらに悪化させる要因となってしまいます。切った直後は、いったんは痛みが消えるのですが、爪が伸びてくると、さらに巻きこみが強くなり、痛みも増す可能性があります。

    巻き爪は、放置しても改善することはないので、早めに矯正を始めましょう。

    再発しやすいのはこんな方です

    再発してしまうのは、単純に巻き爪が改善していないということです。爪を切ったり、薬を塗るなどして、炎症や痛みを抑えると、治ったと思ってしまいがちですが、爪の生え方自体は変わっていないので、伸びてくると、また同じ形(巻き爪)になり、痛みや炎症がぶり返してしまいます。

    根本的な改善策として、矯正が必要です。矯正ではなく、手術などを繰り返したことで、本来の爪の形がすっかり変わってしまった方もいます。巻き爪のケアは、爪の形を正常に戻し、巻き爪になりにくい生活習慣や環境にすることも重要です。東京巻き爪センターでは、アフターケアについても、しっかりお伝えいたします。

    再発防止のアフターケア

    再発予防のアフターケアとして、靴の選び方や履き方の指導に加え、オーダーメイドのインソール製作も行っています。普段の姿勢や歩き方、または加重バランスが原因で巻き爪になってしまった方は、インソールがとても有効です。足にタコやウオノメができてしまう方も、足と靴が合っていない可能性もあります。

    インソール製作の際には、足の状態の確認と、フットプリントをとらせていただき、足裏にかかる加重バランスを確認します。足の加重バランスを整えることにより、姿勢がよくなり、歩き方が改善されます。また、普段肩や腰にかかっていた負担も軽減されます。

    オーダーメイドインソールにご興味のある方は、お気軽にスタッフにご相談ください。誤った靴の選び方や履き方を改善するだけでも、足の健康状態は良くなり、巻き爪だけでなく、タコやウオノメの予防にもなりますので、ぜひアドバイスを受けていただければと思います。

    当店でご利用いただける電子決済のご案内

    下記よりお選びいただけます。